6月定例会報告 | 自分を生きる

自分を生きる

日常が奇跡になる

本日、6月定例会でした。




りっちゃん、私、常連さんおふたりと、
飛び込みのご新規さんおひとりの、
計5人で開催されました。

IMG_0013.JPG

自己紹介をして、
どなたか、お話はありますか?
ときいたところ、おひとりが夫さんの事例を出して下さいました。

みんなで、いろいろ質問していくうちに、
夫さんがなぜ陰性感情を使ったのか、
その背景が分かってきました。
そして、協力的に貢献して下さるときもあることも見えてきました。

これは、ぜひとも妻さんに夫さんを勇気づけていただきたいなぁ、と思い、
みんなで10-Lをひらいて、
「親」を「妻」、
「子ども」を「夫」にして読んでいただいたところ、

思いの外楽しいことになりました。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
あなたはを尊敬していますか?
を尊敬するのならわかるけど、を尊敬するの?」
と驚かれるかもしれません。
しかし、お互いに尊敬しあっていなければ、
はほんとうの意味で、「は仲間だ」と感じてくれません。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

とかね(^_^;
メンバーさん、涙流して笑い転げてらっしゃるし。

「夫さんは仲間です」
「夫さんを信頼し、尊敬し、感謝しましょう」

ということを学んで、ここで10分休憩をとりました。


後半は、ご新規さんが、事例を出して下さいました。

みんなで、エピソードをもとに、
代替案をかなり丁寧に作り、
(第3案か、第4案まで行った記憶があります)

それをもとにロールプレイをし、
(これも、3回か4回やった記憶が)

どう感じたか?
どう考えたか?
どうしようと思ったか?

を、ロールプレイに出た方みんなに確認していきました。

事例提供者さんは
「こんなに具体的に考えていくんですね!」
と驚かれていましたが、

具体的に考えると、
具体的な答えが出るあたりが、
アドラー心理学の素敵さだなぁ、と思いました。


最後に、「今日はどんなことを学ばれましたか?」
で、全体シェアリングをして終了いたしました。

個人的に、
10-Lで笑い転げた記憶が印象的な定例会でしたにひひ


あ、10-Lと言えば、

「なんであそこで10-Lに飛んだんですか?」

と、多祥けんなんで進行役をされたメンバーさんに質問されたのが
嬉しかったです。

進行役はじめると、
「メンバー」だったときには見えなかったものが、見えてくるんですよね。
「なんでそのページ行くの?」とか、
「なんでその事例のそこ取るの?」とか。

定例会が、一粒で二度おいしくなるので、
進行役をやる機会があったら、チャレンジしてみるのもすてきかもです(´∀`*)
レッツトライ☆

次回定例会は、7月9日(土)、7月13日(水)です。


多祥もりおか7月定例会
(子育て相談・パセージフォローアップ)
平成28年7月9日(土)13:30~16:30
アイーナ 6階 会議室601 会費300円

多祥けんなん(岩手の南側)
平成28年7月13日(水)13:00~16:00
ギャラリーコシカ(金ヶ崎町) 会費300円
※申し込みされたあとで場所の説明をいたします。
86ricotia4-6-7☆ezweb.ne.jp か highlite04☆yahoo.co.jpまで (☆を@へ)