オープンマイクの真骨頂の様な日でした。
企画ライブでは起こり得ない偶然、充実感。
これがほんとのオープンマイクだね。



若いエネルギー
不安定な気持ち
フワフワした安定
歌うたいと音楽家たち


詳細なレポは例によって書けませんが...この日起こった事を自分が感じたままに書くのはいともたやすいのです。

偶然ではなくて段々と必然となっていく様を書いてみたいですが...めんどくせえや 笑
Webのプライバシーとかね。

出演は以下14組。オールスターの様な日。
と言っても私はこの店の全てはわかりませんから表現としてですが。


しらとりさん
かみひろさん
やまいぬ
りささん
内藤シュンスケさん
カバーバンドさん
榎木にれさん
リプトンさん
杉浦タツトさん
クロスオーバーさん
ジョージさん
チャーシャさん
松本大地さん
市原さん&藤咲さん




ワタクシは以下2曲。

1.あした死んじゃおっか
ストラップの高さが変わってる?
この間貸した時だ...調整したけど微妙に違う。
イントロが始まると同時に新しい曲をやるはずだったのにと思いだしちゃって。Tレックスさえ滅んだのに。

いけねー 汗

とんでもなく外れた音から始まってしまい修正するはずが...この間のMCを思い出してて。

僕はね、この場に居る人は除いて...
ファミリーが嫌いなんですよ。
四人家族とかね。

持ち直したかと思った二番でもフワフワしちゃって。新曲のとりあえずラララで埋めた部分はどうしよう。まだ完成してないんだ。

おまえらのコピーを残そうなどとおこがましいとは思わないのかい?

あした死んじゃえばいいのにね。

奇妙な繋がりで曲に戻ってエンディング。

体験した事のない奇妙な入りかたをしてしまったけど観てる人達にはさぞかしメチャクチャに見えた事でしょう。


2.赤い髪の女の子
さあ、失敗を取り返さなければ...
高い方のメロを歌う。

胸を焦がす
焼き付いてる
キミの姿探してしまう

歌いながらその感情をたどっていく。

あなたは今どうしているだろうか。
確かに探してしまうんだけれど。

赤い髪の女の子
キミが好きさ

オレンジブラウンが夕日に透けて赤く見えた
キミの事そんなに好きじゃないよ

ただそう言ってみたかっただけ
ただそう口にしてみたかっただけ
ただその感情を放り投げたかっただけ


上手く行った。
この歌だけは裏切らないんです。



14組全て見ました。
途中酸欠になって調子わるくなっちゃって
外に空気を吸いに行く。




今日が最後であったとしても悔いは残らない日だね。この場に居合わせた事が。

あした死んじゃうかもしれないし
いつ気持ちが切れても
後悔が残らないように歌っていますか?

僕はいつもそうあるはずです。
誰にも伝わらなくても。