ヤマネの徒然ブログ -450ページ目

続編 勝山アート09 作品   

岡山県勝山  ”勝山アート09” 作品

先日(8・27)一押しの パロディ-「リョーマの休日」 

今回も 楽しい作品です


☆ 「食べ盛り」

ヤマネの徒然ブログ-勝山ア-ト1


☆ 「つん ! ?」
ヤマネの徒然ブログ-勝山アート4



☆ 「記念写真(犬の来た日)」
ヤマネの徒然ブログ-勝山アート3


☆ 題名? 夏まつり  だったような
ヤマネの徒然ブログ-勝山アート6


☆ 「すもーきーい」
ヤマネの徒然ブログ-勝山アート5


☆ 「決断」

ヤマネの徒然ブログ-勝山   福猫 ヤマネの徒然ブログ-勝山アート9
Neko またのおこしを・・・ 

続編 勝山アート09 ひしおホール  岡山

続編 勝山アート 09

先月ですが、勝山の町並みと”ひしおホール”で ”勝山アート09 ”鑑賞

ひしおホールは、勝山の醤油屋さんの蔵を改装した、展示館です。


ヤマネの徒然ブログ-ひしおホール1 ヤマネの徒然ブログ-ひしおホール2 ヤマネの徒然ブログ-ひしおホール3



ヤマネの徒然ブログ-ひしおホーる4 ヤマネの徒然ブログ-ひしおホール5


Neko 茶房もあり コーヒーに月と星 勝山散策の休憩場所 いいですね  散策2・・・・
作品は・・・時計(12時) までちょとお待ちください


月夜の渡り蟹

「月夜の渡り蟹は、身がやせている」 と言うことで、

9月はどんなに大きな渡り蟹 安くても買ったことがなかったのですが、

主人が 男木島 で今が旬と聞き 備前市伊里漁業で購入

(オスが10月まで旬・メスは11月ごろから子を持ち冬が旬 今回知りました)

活きた 大きな渡蟹(オス) 3匹で1800円 


ヤマネの徒然ブログ-渡蟹


蟹みそは、少ないですが 身は充分 あまくて美味しかった。 

内子や蟹みそのにがてな人は  安くて美味しく いいですね。


Neko 蟹みそ・内子も好物なまるちゃんのおばあちゃんは、いつでもOK いただきま~す。


Nekoランチ

さて まるちゃんのおばあちゃんNekoが ボンボンチャで 20品目ランチ を探索中 うまい

家では父が Nekoオムライスランチ (やっと8品目)


ヤマネの徒然ブログ-Nekoランチ  


Neko でこぼこオムライスですが、私が好きなもんで・・ 次回は、+スープ で?品目

     90歳になるの父も大変です。 どんな食事か 毎回 ドキドキ ドキドキ

JR赤穂線 備前西片上駅 一人旅

備前でお墓参りの後

主人は、ブルーハイウエーで牛窓へ くるま3 ぱふん

まるちゃんのおばあちゃん は、 JR赤穂線 備前西片上駅より 一人旅・・・・

( 岡山市内の家に 帰るのだけですが )

初めての駅 ドキドキ 音譜

道沿いに駅がない はてなマーク 

たずねてみれば、階段を上ったところに 西かたがみ駅  ・・・ ウキウキ階段上る棒人間


ヤマネの徒然ブログ-西片上駅1 ヤマネの徒然ブログ-西片上駅2 ヤマネの徒然ブログ-西片上駅

無人駅 です。 切符は自動販売機  改札は、フリーパス 


ヤマネの徒然ブログ-西片上駅4

高台で  心地よい風 音譜    ほんと旅気分です ニコニコ


ヤマネの徒然ブログ-西片上駅5

トンネルの向うから  電車 ハート線路 線路
ヤマネの徒然ブログ-西片上駅6

田園風景を楽しみながらのんびり 電車旅 ・・・ねむぃ・・おねんねするー!


ヤマネの徒然ブログ-西片上駅7

Neko 赤穂線 一時間に1本 乗り遅れては大変 今回は、のんびり20分まちでした