ヤマネの徒然ブログ -14ページ目

春 つくし

つくし 発見♪

まだ2月初旬なのに  春はそこまで・・・♪

”さいさいきて屋”   (愛媛県今治市JAおちいまばり)

 

 

春野菜 山盛り購入♪♪♪

 

yamaneko  春のきざし 楽しみです...が

2020/2/8  愛媛で”つくし” 暖かすぎる冬も心配。

 

 

さつま芋と饅頭蒸器 

さつま芋いただきました♪

出石窯(島根県)の饅頭蒸器でクッキング

さつま芋を切って 器に入れて蒸すだけですがナイフとフォーク

蒸し芋を饅頭蒸器のまま 食卓置いておけば

・・いつのまにか おいしかった 

・・ 器の中は 空っぽ ウインク 

 

ほかほかの さつま芋    オイシー♪

 

yamaneko  冬の定番おやつ

  出西窯と「饅頭蒸し器」

1月の庭 冬だより♪

2020年1月30日 晴れ

柑橘の実 色ずききました♪

種類の名前がわからず 毎年?? ”柑橘の実”

お味は・・酸味は少なく ほんのり甘くてジューシー ♪

 

水仙 白花 よい香り ♪

 

水仙 黄花

 

暖かな冬 ラベンダーの花も ほんのり紫色

 

カモミール(こぼれ種)のちいさな芽

梅の蕾も ふっくら

季節の椿のお花 写すのわすれて・・・のんび~り毎日♪

 

yamaneko 冬の庭

 

 

 

 

2020 初日の出 

令和 初日の出

太平洋に 2020年1月1日 初日の出 晴れ             

 

・・・・・・・・・・・・

7:00頃~

 

 

 

7:10頃~

 

 

 

 

 

 

 

遊園地側からカメラ

 

 

高知県四万十市下田「土佐西南大規模公園」

yamaneko  2020/1/1  日の出AM7:10

ワンちゃんも 初日の出音譜

謹賀新年 2020年 子

あけまして おめでとうございます

  令和2年 元旦

  ☆干支人形「子親子」 鳥取県岩美 郷土玩具 おぐら屋    

  ☆ 亀稲穂  

 

yamaneko 2020.1.1  

 干支はじめ 「子」 今年も美味しいお米おにぎり をさがしに 車 音譜