大塚国際美術館 イベント♪ | ヤマネの徒然ブログ

大塚国際美術館 イベント♪

鳴門サマーズでモーニングの次は、

大塚国際美術館へ 車・・・・音譜

次は,観光船で「鳴門の渦潮」を見るため 乗船時間を考えて

滞在時間は、2時間程。 限られたコーナーしか見れませんが 

楽しみながら♪

 

※大塚国際美術館・・↓左側の小山をくりぬいた巨大な美術館

子供1 前回イベントで 

ロボットが 「絵画の登場人物2(0人程)と似てる人紹介」コーナー感激

楽しみにしていたのですが 今回は 無くなって 残念↓

但し 展示コーナー随所に色々イベント 楽しみました♪

一部ご紹介 陶板画で全て実寸大 迫力あります。

 

「システィーナ礼拝堂」

大塚国際美術館・システィーナ礼拝堂で、NHK紅白歌合戦で歌った

米津玄師(音楽家・イラストレーター) 

「Lemon」のジャケットイラスト93X93cm

展示されてました。

 

教会

教会

 

「風神雷神図屏風」    俵屋宗達

 子供Ⅱ 勇ましい絵 好きです。カメラ 「触ってもいいですよ」♪

 

「アテネの学堂」    ラファエッロ

  疲れたら ハイ リラックス体制で  ウインク

 

「ナポレオンの戴冠式」   ジャック=ルイ・ダヴィッド

「ひまわり」   ゴッホ  

 現存の”ひまわり” に幻(焼失)の「ひまわり」 全部展示

 マンガ”コナン”の映画題材になったので子供達♪

 各人お好きな”ひまわり”の前でカメラ

 

「真珠の耳飾り」  ヨハネス フェルメール

  ↓

イベント・・あなたも 「真珠の首飾り」♪

 

他にも 色々イベントありました。 カメラ皆さん♪

 

大急ぎでしたが 子供達 逆に飽きずに楽しみました♪

 

ヤマネ  ステーイホム 思い出話♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

① モーニング鳴門 マザーズ

② 大塚国際美術館 イベント♪