出雲の旅♪ 熊野大社 | ヤマネの徒然ブログ

出雲の旅♪ 熊野大社

ゆっくり温泉に入りたい・・・

仕事の後 岡山から 2~3時間で行ける 車

松江から15km程南に行った 静かな山間にある

八雲温泉 ゆうあいくまの館 に宿泊Blog

広い温泉施設 のんびり入浴できました♪♪

 

翌日 ノープラン 

ブラ~リ 思いつくままドライブです♪

八雲温泉 くまの館
 ↓  走る人徒歩(お隣)

出雲國神仏霊場

第15番 熊野大社 参拝

 別称: 日本火出初社 出雲国一宮(ひのもとひでぞめのやしろ)

      ※火の発祥の神社

 主祭神: 加夫呂枝熊野大神櫛御気野命と称える

       素戔嗚尊 (すさのおのみこと)

         殖産礦業・招福縁結・厄除の大神

 

大鳥居            意宇川/松の奥に温泉くまの館

 

随神門  拝殿(正面)  舞殿(門奥右)

狛犬

 

拝殿        お守所(左) 稲田神社(右奥)

 

舞殿

伊邪郡美神社(いざなみじんじゃ)

鎮火殿 (さんかでん)・・・美しい茅葺 壁はヒノキの皮

 

荒神神社 (こうじんじゃ)

稲荷神社

神人縁の輪        絵馬

 

 

ご朱印

 

境内から  随神門  手水舎

 

さざれ石

 

 

⇒ 日御碕灯台  車出発

 

稲刈り 早いですね! 新米食べれるの いつかな♪

 

yamaneko  2019.8.31 出雲の旅