遍路と温泉 古岩温泉
昨年6月 四国遍路のお話ですが
愛媛県・久万高原
四国88ヶ寺 45番札所 岩屋寺参道 入口付近にある
古岩温泉 国民宿舎 古岩屋荘(ふるいわそう)に宿泊
洋室・トイレ付
古い建物ので
部屋3F・温泉2F・レストラン1F 階段で移動
膝痛には ちょっと大変ですが 木々の緑に囲まれ 森林浴♪
大好きな温泉に入って 晩御飯です♪
浴槽は天然石の岩風呂(内湯)だけですが 良いお湯でした。
一人じめ の~んびり♪
ただ宿泊客・置かれてるタオル(普通サイズ)1枚だけ。
入浴・乾いたタオル欲しいです。 こまったな!
あとで発見 フロント横に 「バスタオル150円貸出」
あと2回は、入浴予定。 宿泊客ババも もちろんゲット![]()
晩御飯
媛っこ地鶏を使った鍋
ニジマスの甘露煮
刺身盛合せ (ハマチ・サーモン)
竹の子煮
野菜サラダ
朝食
優しいお味 美味しかった ご馳走さまでした。
宿泊 「お遍路さんコース」です。
yamaneko 2019










