北川温泉 ゆずの宿 | ヤマネの徒然ブログ

北川温泉 ゆずの宿

北川温泉 ゆずの宿 

高知県安芸郡北川村 

山の中 ゆず栽培日本一の村営の温泉宿

山里 自然の中ゆっくりできました。

 

 

 

肌にしっとり やわらかいお湯

露天風呂 昼は、 青空に森の緑  夜は、星空  

露天風呂 極め付きは ビージーエム・・・ウインク

       昼 野鳥のさえずり。

       夜 カエルカエルの鳴き声 にぎやかでした 爆  笑

       朝 野鳥 ホトトギスのさえずりも ♪

そよ風にあたりなが の~びり です♪♪

 

内風呂・露天風呂・サウナ・冷泉風呂

 

  宿の前 田んぼカエル

 

お楽しみ 晩御飯 ナイフとフォーク

 予約時 お肉にがてと伝えておいたので 魚料理です。

お品がき

 

前菜:春サラダ・海老の替り揚げ・若鶏の茗荷寄せ

 

 

陶板焼き

 

鮪・烏賊の刺身

 

アスパラガスのソテー 海老と帆立添え

 

笠子(カサゴ)の七味揚げ 天つゆ

 

ご飯 赤だし 香の物

 

珈琲ゼリー  トマト添え

 

追加で 鶏の唐揚・・・肉苦手て言ったのにニヤリ

主人 一個食べた後で あわててカメラ

 

美味しかった ご馳走さまでした。

・・・・・・・・・・・

朝食  7:00 

肉苦手と言った事で 大失敗ナイフとフォーク

宿 「お肉苦手とうかがったので 

   本来は、ベーコンエッグなのですが・・目玉焼きにいたしました。」

ババ ”ガックリ 汗” ジビエ料理に肉鍋は、苦手ですが ベーコンエグ好きです。

 伝達 むずかしいウインク

 

 

 

 

 

yamaneko  夕に晩に朝ぶろ 温泉堪能 ♪

 

※ お風呂で読書 聞いた事がありますが

  初めて 温泉で遭遇 

  朝に晩に気のむくまま”読書と長~い長い入浴” リラックス 

  こうゆう過ごし方も ありですね♪

北川温泉 ゆずの宿

 高知県安芸郡北川村小島121   ℡ 0887-30-1526

  売店に 鹿の角