①瀬戸内海 温泉フェスパと海の幸♪ | ヤマネの徒然ブログ

①瀬戸内海 温泉フェスパと海の幸♪

新元号 令和 元年5月1日

4月30日→5月1日 

メディアのおかげで新年を迎える気分になりました。

時間は もどって 

平成31年1月1日 元旦

今年は、瀬戸内海 弓削島の温泉宿で迎える事ができました。

初日の出           ホテル部屋から撮影

 

 

インランド・シー・リゾート・フェスパ

 INLAND SEA  RESORT  FESPA

 愛媛県越智郡上島町弓削日比287 ℡0897-77-2200

 しまなみ海道・因島からフェリーで渡る島で 3島(上島町)が橋でつながってます。

 国立弓削商船があります。 旨い物 レモンポーク豚 の産地です。

 

ホテルは 高台に建っており全部屋オーシャンビュー楽しみ♪

因島・立石港フェリー → 生名島→佐島→弓削島・ホテルフェスパ

 

 

ホテル・フェスパ 斜面に建っているので 1Fフロント2・3F客室 B1F温泉浴室

 

愛媛県マスコットキャラクター みきゃん お出迎え

 

眼下に 弓削海水浴場 

 

海を見ながら ゆっくり温泉に入って のんびりすごします。

岩盤浴コーナー

 

浴室  満天の湯 (和室浴室)

内風呂

 

露天風呂・・岩露天風呂(左奥側)と 樽露天風呂

夕焼けのなか かけ流し温泉堪能♪

 

元旦 朝は、日代り スパーホリズン(洋風浴室)晴れ 

・・・・ナイフとフォーク 生ビール

お楽しみ 夕食タイム♪

おしながき

菜・釜飯・鍋セット

食前酒

前菜  紅芋かるかん・海老塩茹で・ひすい銀杏・ もずく↑

造り(二人前) アコウ姿造り・鯛・勘八・サザエ・ウニ

あこう姿造り

煮物  メバル煮付け

焼物  牡蠣味噌焼き2個

蒸し物  海鮮茶碗蒸し

海老・牡蠣・白子 ・・・たっぷり海鮮じたて

 

揚物  なごやふぐ唐揚げ  煮穴子天ぷら

 

強肴  鍋セット・岩城産レモンポークしゃぶしゃぶ

 

鯛釜飯   

 

 香物

 

汁物  年越しそば  

 

デザート 果物・菓子

美味しかった ご馳走さまでした。 

夫婦ともども ボリュームあり 食べきれず 満腹 ハ~ 

 

ババもったいなくて 鯛飯・揚物 部屋にお持ち帰り ウインク

といっても 年越し食べれたかな ビックリマーク 爆  笑 

 

 

門松 鏡餅いのしし いのしし いのしし 元旦

朝食は、セルフです 。

夕食に 全力投メニュー感ですね!!

 

  お雑煮 

 

朝食は、汁のお餅以外は、メニュー普段といっしょのようです。

パン・ドリンクマシーン有ります。 

 

 

ババ 全メニュー いただきました。 ご馳走さまでしたニコニコ

食後の コーヒー  

 

弓削島・上弓削港からフェリーで⇒因島・家老港に渡り 

しまなみ街道車 ⇒尾道に渡って⇒岡山へ

 

 

正月飾り ・・・拝借 尾道散策中見つけた 古民家の素敵な玄関・正月飾り 

 

yamaneko 2019年1月 瀬戸内海の旅①

インランド・シー・リゾート・フェスパ HP