尾道 でランチ ばんや&しまなみ海道 ♪  | ヤマネの徒然ブログ

尾道 でランチ ばんや&しまなみ海道 ♪ 

尾道でランチ ♪

☆食事処 ばんや☆

 駐車場はお店の前 夜は居酒屋 

 ご主人が漁師さん 瀬戸内の鮮魚いただきます ♪

 

ばんや ランチ定食メニュー

ばんや ランチメニュー

せっかくですので ご馳走いただきました。

☆ばんや定食    2000円(税込)

 ・・主菜 魚煮付け又はステーキ選びます。

            本日の煮魚「鯛の兜煮」 主人選んだのは・・

一膳

 お造り 蒸し牡蠣3個 酢の物/魚南蛮漬け

 

 

 

二膳

牛ステーキ 天ぷら ご飯 味噌汁 香物

 

☆瀬戸恵定食   1550円(税込) 

  蒸し牡蠣3個  天ぷら盛り合わせ(海老・魚・野菜)

  お造り  魚南蛮漬け ご飯 味噌汁 香物

 

 

 

 

美味しかった ご馳走さまでした。 ふぅ

 

尾道ラーメン480円 や ラーメン定食の注文多くて

次回は 尾道ラーメン挑戦したいです 笑2

 

お店近辺 散策 車 

尾道水道・・造船所に映画ロケ地に・・♪

 

 

しなみ街道 港めぐり 出発 くるま。R ・・・・・ ブ~・・・(車)。

 

☆生口島 瀬戸田港ターミナル   瀬戸田⇔三原

 

      ・・・みかん色の橋を渡ると みかん高根島へ

 

春 2019年 3月24日 ”せとだレモン祭”  レモン(国産) レモン

        3月27日~4月7日 ”桜まつり” 桜

高根島から 対岸の”瀬戸田港”を眺める

カメラ 中央アップ  

耕三寺の白いオブジェ「未来心の丘」

 

美味し”みかん”の産地 高根島 

一周しようとしたのですが 車・・途中 

昨年の豪雨で道が崩れ通行止め 大変だったんですネ ショボーン

 

 

 

晴れ たまに小雨 風もあり 肌寒い日でしたが

サイクリング 皆さん元気に 自転車カット飛ばし

 

大三島 移動  井口港 車 ぱふん ぱふん 

しまなみ海道 いつ来ても いいですね ♪ 車 ぱふん ぱふん ぱふん

 

yamaneko  2019年3月

食事処 ばんや

 尾道市向島町5543-6  定休日:火曜日 R11:00~14:00 17:00~

 徒歩の方へ

 JR尾道駅前にある 駅前渡船(向島運行)で

 対岸の向島へ渡って 徒歩数分のお店です。

 小さな船旅♪ 約5分 料金・大人100円+自転車10円

 ※注意 尾道側 渡船2社・・ 駅前渡船・福本渡船

   福本渡船・・向島側は、渡場からお店遠く 歩く距離ながいです。注意

 拝借おじぎ