四国遍路 冬の焼山寺 | ヤマネの徒然ブログ

四国遍路 冬の焼山寺

昨日 思い立って四国遍路

徳島県 第12番札所~17番札所参拝

 

朝一番のお参り

第12番札所 焼山寺 (しょうざんじ)

焼山寺山(標高938m)の中腹705m付近に境内があります。

 

山門 (仁王門)

 

 

 

杉並木

本堂・大師堂・十二社神社  (本堂左側に三面大黒天堂があります。)

樹齢300年とも500年ともいわれる 大杉が100本以上

 

十二社神社 参拝

 土着の山の神さまをお祀りする。

 

 

お姿

御朱印 

 

 

 

歩き遍路道 13番札所へ

 

焼山寺参道の途中に 

杖杉庵 ・・衛門三郎入寂地  参拝

 境内・・大銀杏の木 と 弘法大師と衛門三郎像

 

 

御朱印 お姿・・焼山寺にて記帳

 

 

yamaneko  2019/2/17

今年の冬は 暖かく 雪ありませんでした。

山神町風景