四国遍路⑥ 遍路とランチ オンベリーコ
本日の四国遍路
お宿・弥谷温泉大師の湯(香川県三豊市)近くのお寺参拝して
ランチ11:30に向かって 順番とばし
女子会ですので やはり美味しい物求めて (ニコ)
四国八十八ヶ寺
第71番 弥谷寺 (いやたにじ)
弘法大師像と鐘楼塔(右手建物)
本堂に向かって 石段を上ります
弥谷寺本堂
本堂より さぬき平野を見渡す
石段を下る(もどる)
大師堂
大師堂入口 大黒天
大師堂入口 右上
獅子の岩屋の光とりの窓(弘法大師 勉強したといわれる岩室)
御朱印
※現在 大師堂近くまで寺の車(往復700円)で登れます。
この赤い階段 上らなくてよくって 膝イタの助かります。
四国八十八ヶ寺
第70番 本山寺 (もとやまじ)
仁王門
仁王像 阿吽
本堂 五重塔
大師堂
御本尊 馬頭観音様・・競争馬像でしょうか!
さあランチに向かって 高知県大豊へ
☆イタリア料理 オンベリーコ
( 高知県土佐市土佐町田井・・早明浦ダム近辺)
☆土佐あかうしタリアータコース + パスタ追加
前菜
スープ ・・・ミネストローネ
パスタ それぞれ選んだのは・・・
A 鶏肉とゴボウのクリーミーパスタ
B 白身魚のパスタ(イタリア風)
土佐あかうしタリアータ パン
デザート と ドリンク
美味しかった ご馳走さまでした。
皆おなかいっぱい 美味しいパン残してしまい
残苑
yamaneko 今回最終の参拝
四国別格20霊場 13番 仙龍寺 (せんりゅうじ)へ