山陰 温泉と海の幸とバーナード・リーチ展 | ヤマネの徒然ブログ

山陰 温泉と海の幸とバーナード・リーチ展

6月 休日 友人達とドライブ くるま。 ブ~・・・(車)。 音符

岡山 6:00 集合 出発 

 ↓

兵庫県温泉町 浜坂 七釜温泉 「ゆ~らく館」Blog

 源泉かけ流し いつ来てもいい湯です

近くの田君川のバイカモ公園ホームページに行ったのですが 

 梅花藻(バイカモ)の花 今年は、ほんの少ししか群生してません。

 地元の方「川を重機で掃除したので 今年は 花ほとんど咲いてないよ」

 残苑 ・・・2016年6月 梅花藻(バイカモ)の花Blog

 ↓

岩井窯・・・資料館で個人所有の バーナード・リーチ作品展示中

       見学の後に 喫茶で朝のコーヒータイム 

  岩井窯とハスの花Blog

 ↓

ランチ 「旬魚 たつみ」 

会席膳   3700円+活・雲丹(時価)

イカ・ズワイ蟹

煮魚 (のどぐろ) 

ふぐ 肝 ポン酢 

 

 

山芋豆腐 

もさ海老塩焼き・・生けすから採れたて 海老もアチチ・ピク・ピク 

 

豚ひれ・トマト煮びたし 

刺身盛合せ (旬の飛魚・鯛・サーモン・白イカ)

活雲丹 ・・・甘くてオイシー

焼物 (金目鯛・鰆西京焼き・?魚・ばい貝・鯖寿司・金時芋甘煮・よもぎ麩田楽)

天ぷら (オクラ・カボチャ・魚 あんこう)

 

ご飯・イガイの味噌汁・香物 

 

デザート・マンゴープリン 

満腹 満腹 美味しかった ご馳走様でした うまい

イガイ(鳥取の郷土貝で 鳥取駅前市場鮮魚にて)

 

 ↓

トゥジュールでスイーツ ・・・満腹なのですが 寄り道  ミルクレーププルンプルンプリン うまい

※ トゥジュール 2017/4/29 ケーキと杏Blog デジカメ

 

  杏の実 いろずき お店ジャム作りいつかな?

 ↓

鳥取市 久松公園内

 鳥取県立博物館 「バーナード・リーチ展」 見学

 鳥取城跡

 仁風閣

洋館 見学できます。

 ↓

寄り道 寄り道 鳥取駅前市場鮮魚店で お魚 買い物 GOOD 

 ↓

帰り道は、兵庫県「播磨科学公園都市」経由で播磨道を通るルート

播磨科学公園都市で 最後のお茶タイム

末廣堂光都苑(すえひろどう こうとあん)

 和菓子屋さんのカフェ  注文は・・・

 

あんみつ

わらびもち  

 

 

 黒蜜をたっぷりかけて 

 

珈琲・・・珈琲豆自家焙煎 

甘い物苦手な人は、「ピタパンサンド」とアイスコーヒー

ごちそうさまでした。 うまい

お土産に お店自慢の小豆餡の入った「あんクロワッサン」クロワッサン

※6/7 あんクロワッサン カメラ  小豆餡たっぷり 

 

 ↓

無事 岡山に帰ってきました。

 

yamanek  楽しい一日でした 音符

   本日 食べすぎ 晩御飯・・・パス・・かななんて言いながら

   白イカと飛魚刺身 いただきました オイシー 笑2