尾道渡船に乗ってランチ 立花食堂 | ヤマネの徒然ブログ

尾道渡船に乗ってランチ 立花食堂

5月4日 晴れ

尾道向島の友人と向島を の~んびり散策 ♪

尾道渡船ふねに乗って 尾道水道をミニクルージング(乗船数分・大人100円)

待ち合わせの向島・兼吉(かねよし)へ

渡船から 尾道・千光寺山 (春・桜の季節 桜色にそまって綺麗です)

尾道渡船 尾道土堂側 対岸・向島

 

サイクリング客も多数 y’s 

 

向島・立花(たちばな)に在る「立花食堂」

お店の前は、瀬戸内海 正面・因島 

開店前 早めについたので 敷地内の雑貨・呉服店見学して

お庭でのんびり  ♪ 

 

レモン足湯・・タオルも準備してありました。 

レモンが プカプカ 

サイクリング休憩所も提供されてます。

 

開店前 立花食堂 棚の下に座って順番待ち

5月連休中 開店と同時に満席となりました。

 

メニューは 海鮮丼に中華そば などありましたが 注文は うまい

「立花定食」 1200円+食後に追加ドリンク200円

魚(鮭)

 

 

地元野菜を使ったヘルシーメニュー 美味しくいただきました。

 

食後のドライブ  くるま。ブ~・・・(車)。 

★吉原家住宅 

案内のお爺さん(ボランテア)さん説明を聞けて建物の特徴よくわかりました ありがとぺこり

 

余談ですが 38代当主 地元のお医者さん と知って

友人ビックリびっくり 盛り上がりました。!!

yamaneko  

瀬戸内海 しまなみ海道 のんびり まったり いいですネ音符