遍路 おやつと祭
四国遍路 高知県室戸岬
朝一番に参拝
27番札所 神峯寺 (こうみねじ)
26番札所 金剛頂寺 (こんごうちょうじ)
25番札所 津照寺 (しんしょうじ)
本堂は 石段を登り鐘楼門からさら登った先
大師堂 前の蘇鉄(ソテツ)の花・・・雌花でしょうか
24番札所 最御崎寺 (ほつみさきじ)
観音様と萩野の花
南国高知 室戸岬 ハイビスカスの花はえます。
遍路順序思うがまま参拝のババ 高知市内にかえります
秋祭り お神輿 ・・・ スットップ お願いしまーす
♪
空海修行の地 行場不動にて 神社名は・・・ごめんさいメモなくして
上写真右の縞模様の 「
写真写させてあげて!」
ありがとう
モーニングは、ベーカリーカフェPanseでパンと珈琲テイクアウト
10時のおやつは 恒例
キラメッセイ室戸 楽市 で調達
揚げたて ホカホカ 久保かまぼこ店
太平洋をまえに 食もすすみます
いなりずし 魚すりみ揚げ
たち魚寿司
美味しかった ごちそうさまでした
ちなみに 一人で全部食べたわけではありませんので
yamaneko 高知市内に向かって 出発
本日のランチ予定のお店 昼休憩PM2:30までに参拝完了できるでしょうか。
初店 春野でうなぎ