ランチ 紀ノ川サービスエリア 下り | ヤマネの徒然ブログ

ランチ 紀ノ川サービスエリア 下り

4月6日 気のあった高校の友人と 恒例の

春の同窓会  ここ数年のお題は・・・

「桜と西国三十三観音巡り」 

もちろん プラス 温泉と美味しいもん 音譜

4/6 天気は最悪 お天気情報

「暴風雨 お出かけは控えて下ください」


瀬戸内育ちのババ達 のんびり出発 くるま。 ぱふん ぱふん

今回最初の目的地 和歌山県那智勝浦 1番札所 青岸寺

尾道→岡山→大阪→同級生乗車しながら →阪和自動車道路

雨がひどく降ってきだしました  豪雨

今日は ホテルへ直行・・・その前にランチ ニコニコ


阪和自動車道路 紀ノ川サービスエリア (下り)

セルフサービスで自動販売機でチケット購入なのですが

なににするか 悩みます !?

皆は 海鮮丼 

(宿・那智勝浦でお魚食べるのに 本当お刺身好きななんだと思っていると・・ババ見間違い )

海鮮丼定食・・・海鮮天丼・みそ汁・漬物

ヤマネの徒然ブログ-海鮮天丼

分厚い海鮮天ぷら・・・ おかあさんオイシー
ヤマネの徒然ブログ-海鮮天丼


まるちゃんのおばあちゃんババ 海草たっぷりうどん(メニュー名わすれましたはてなマーク


ヤマネの徒然ブログ-海草たっぷりうどん


ごちそうさまでした うまい


Neko 体もあったまって ポカポカ 出発 くるま。 ぱふん

     雨がひどくなり 車を置いて電車と思ったのですが・・電車ストップペケ、×

     ゆっくり運転 進行 くるま。・・・ 途中どこか宿をと思っていたら 

     串本(半島先端を回ったとたん・・・小雨  無事目的地 ホテル浦島へ 顔
      一日目は 異動のみですが  ゆっくり温泉たのしみます温泉