松山駅弁 松山鮨に醤油めし | ヤマネの徒然ブログ

松山駅弁 松山鮨に醤油めし


四国遍路 高松市内で寄り道 音譜


高松駅で駅弁を購入 ・・・家で晩御飯にいただきますうまい

駅弁売り場は、特に無いようで 

キヨスクのお弁当コーナーにありました。

                                        駅弁 下段
ヤマネの徒然ブログ-松山駅弁


☆醤油めし 770円  (鈴木弁当店)

ヤマネの徒然ブログ-松山駅弁


錦糸玉子の下は 炊き込みご飯  

しいたけ甘煮 チェリー 山菜(ゼンマイ・ワラビ) 煮物(れんこん・鶏肉・竹の子・里芋)

切干大根  蕪の桜漬

ヤマネの徒然ブログ-松山駅弁

炊き込みご飯 美味しかったです。
ヤマネの徒然ブログ-松山駅弁


☆ 松山鮨 980円 (鈴木弁当店)


  『うまいぞなし』 郷土の誇り 松山鮨 

  瀬戸の小魚でとったダシを寿司酢に合せて、ほんのり甘めの仕上がり

  季節によって具材が違います。


ヤマネの徒然ブログ-松山駅弁  ヤマネの徒然ブログ-松山駅弁


具材:鯖 穴子 蛸 海老 蓮根 三つ葉 錦糸玉子 海苔 人参 椎茸 


ヤマネの徒然ブログ-松山駅弁

「松山鮨」 駅弁「あなご寿し」780円より 値段が高く 量も少なめ はてなマーク

キヨスク店員さんに 違いをたずねると

「中具に鯛めでたい!も混ぜ込んで 美味しい」 の一言 

   寿し好きの父の 晩御飯 決定 クラッカー   ↓ 鯛のほぐし身はてなマーク
ヤマネの徒然ブログ-松山駅弁

原材料に「鯛」は表示されてないので 鯖かなはてなマーク 

でも 甘口の酢飯(岡山・祭り寿しも甘口) 食べやすく 美味しかったです うまい



駅弁「穴子寿司」770円             「すしまる」 880円
ヤマネの徒然ブログ-松山駅弁 ヤマネの徒然ブログ-松山駅弁


Neko お家で 坊ちゃん列車に乗って 旅気分 音譜