高知屋のところ天 と 三神社  | ヤマネの徒然ブログ

高知屋のところ天 と 三神社 

中土佐久礼 ところ天屋さんが営業してます。

主人から 土佐ならではの味付と聞いていたので

一度食べてみようと 一人 トコトコ ・・・トコトコ 音譜


ところ天の 高知屋 へ (販売 大正10年~)


ヤマネの徒然ブログ-高知屋ところ天 ヤマネの徒然ブログ-高知屋ところ天

ところ天以外にメニューは うどん・たこ焼き・おでん

お店の暖房は ひばち 炭

いいですねー 顔


ヤマネの徒然ブログ-高知屋ところ天 割り箸ヤマネの徒然ブログ-高知屋ところ天

ところ天 \150

出汁におろし生姜・・・ 冷やしソーメンをいただくような感じ

主人 ところ天は、酢醤油が一番と

土佐ながらのだしつゆは いまひとつ うーん ですが

ババ 出汁に生姜も好きです うまい

ごちそうさまでした


さて 高知屋から大正町市場へ行く途中 

三つの神社が並んでたってます

八幡宮鳥居 稲荷神社鳥居 天満宮鳥居

狛犬 に お狐さん にぎやか 顔 音譜


久礼八幡宮


ヤマネの徒然ブログ-久礼八幡宮 ヤマネの徒然ブログ-久礼八幡宮 ヤマネの徒然ブログ-久礼八幡宮

稲荷神社


ヤマネの徒然ブログ-稲荷神社 ヤマネの徒然ブログ-稲荷神社 ヤマネの徒然ブログ-稲荷神社

天満宮

ヤマネの徒然ブログ-天満宮 ヤマネの徒然ブログ-天満宮 ヤマネの徒然ブログ-天満宮

Neko 久しぶりの中土佐 大正町市場

     うつぼのたたきが売出し中 コラーゲン効果でしょうか !?


ヤマネの徒然ブログ-中土佐うつぼ旗 ヤマネの徒然ブログ-うつぼたたき ヤマネの徒然ブログ-うつぼたたき