大阪めぐりⅡ 堂島薬師堂 と 神宗(佃煮) | ヤマネの徒然ブログ

大阪めぐりⅡ 堂島薬師堂 と 神宗(佃煮)

次に案内してもらったのは、佃煮屋さん

神宗 (創業天明元年1781年 伝統の味 創業約230年ですか)

淀屋橋店 (淀屋橋Sビル1階)

お店の造り面白い お勧めの佃煮は!?・・・楽しみです音譜

佃煮が好物の主人に お土産決定ですネ

                        
ヤマネの徒然ブログ-神宗1  ヤマネの徒然ブログ-神宗2 文楽 ”お染久松 蔵の中”


ヤマネの徒然ブログ-神宗3  ヤマネの徒然ブログ-神宗4


まるちゃんのおばあちゃんババ お味をたずねたら・・店員さん机の中から”試食はいどうぞ” 

                    細切り昆布(すっぽん仕立て と 帆立入り)
ヤマネの徒然ブログ-神宗5 ヤマネの徒然ブログ-神宗6

※ 面白いもんです、最近・地元岡山高島屋で販売してるのですが 

  「高い」と思ったとたん購入したことがないのですが・・ 

   旅では  「買っちゃいます 音譜」  にやっ。。。

  

さて そろそろ ランチタイム

ランチのお店のビルの前には モダンな お堂

堂島薬師堂  薬師瑠璃光如来


ヤマネの徒然ブログ-堂島薬師堂1  ヤマネの徒然ブログ-堂島薬師堂2

池の蓮の葉・・・枯れることわないでしょう


Neko 友人 只今 カロリー制限中 ランチの店は !?