尾道 09 ベッチャー祭り Ⅰ | ヤマネの徒然ブログ

尾道 09 ベッチャー祭り Ⅰ

11月3日 尾道 ベッチャー祭り 行ってきました。

尾道 吉備津彦神社・・通称 一休(いっきゅう)神社


ヤマネの徒然ブログ-ベッチャー1 線路石段を登ると神社ヤマネの徒然ブログ-一休神社


子供の無病息災を願い 神輿を先頭に 獅子・ベタ・ソバ・ショーキーの装束を着た

鬼神祝棒ささらで 子供の頭を軽く叩いたり 突いたりして練り歩く お祭りです。


主役は、子供達

大勢の祭り客でビックリ

ママ と ベビー 

鬼のお面に泣きだす子供達の姿に 微笑む大人

元気いっぱいのお祭り 音譜


  シシ (獅子) ・・・がぶっと噛まれると頭が良くなるゾー                   
ヤマネの徒然ブログ-獅子


 ベタ ・・・ 祝棒

ヤマネの徒然ブログ-ベタ


 ソバ ・・祝棒  ・・・走りまわり 動きが早くて 
                    
ヤマネの徒然ブログ-ソバ


 ショーキー・・ ささら・祝木棒 

ヤマネの徒然ブログ-ショーキー

Neko 神輿に 太鼓に 「ベッチャー祭り Ⅱ」後ほど報告・・・ よろしくお願いします