鳥取 賀露市 親がに | ヤマネの徒然ブログ

鳥取 賀露市 親がに

鳥取港で食事といえば 定番 元祖いか丼 の「山田屋」へ

名物 女将さん 独特の雰囲気 たまりません  にこにこ

今回は、シーズン 松葉ガニ と オフですが 白いか・いか飯

楽しみです。

松葉がに 単価A・B ・・・ 差1200円

違いをたずねると ・・・ そっと 「B 安いほうにしたらいかが」 !?

蟹 B お願いします」

大きいです   チョット規格外 (足が1本欠けてます)だったのでお安い !! !!


徒然ブログ-松葉ガニ 徒然ブログ-いかめし
 身は、甘く みそたっぷり       御飯の中にかくれたいか味付けげそ美味しいです

充分です。 蟹好きの私は、完全な片身ゲット  ご馳走さま にんまり 音譜

次は、鳥取港「賀露市・かろいち 」でお買い物

親がに ・ 白いか ・ お野菜 鳥取砂丘名産 長いも ・・・

徒然ブログ-かにっこ館 徒然ブログ-親がに 徒然ブログ-さかな  かろいち隣 かにっこ館に日本海   親がに(外子のプチプチ感・松葉かに雌)   魚 おとく !? 


より道だらけですが、目的地 吉岡温泉へ


  徒然ブログ-0812吉岡温泉  ツボ つぼ から熱い源泉が掛け流し 今日は熱い

13:30 タイミングよく私だけ 貸切 

熱々 湯上り スッキリ たまりません  カピバラさん(お風呂) 矢印

湯上りは、もちろん 瓶のコーヒー牛乳 100円

倉吉経由で後は 帰るのみ 

徒然ブログ-お茶1  おきまりの 眠気ざましに休憩 忘れません 顔

岩井窯から始まった 今日一日 

(岩井温泉 寄り道ありました 後日あらためて報告)

リフレッシュ できました。

Neko nipa*