四国遍路 愛媛 | ヤマネの徒然ブログ

四国遍路 愛媛

先週 四国遍路 44番から48番札所へ巡礼してきました。

松山から50分くるま。B ・・・ほどの久万高原  雪景色の中   雪景色

朝7時 44番大宝寺 に到着       澄んだ空気  静寂  鐘の音
徒然ブログ-44-2    徒然ブログ-44

車で山の中を移動し

45番 岩屋寺 急こうばいの石段を25分ほど上がると  歩こう 階段 


徒然ブログ-45a 徒然ブログ-45b 徒然ブログ-45c

大岩を背にした 本堂 に 大師堂  いつお参りしても清々しいお寺です


徒然ブログ-45-2   上。  徒然ブログ-45-3   下。  歩こう山道
                  本堂 横の はしご段を登れば 

徒然ブログ-45-4    大師堂奥に行場「逼割禅定」に続く山道  徒然ブログ

(おかげさまで 数回お参りさせていただきました。 今回はごめん)               せり割禅定 扉


お寺で鍵を預かり  石仏を巡拝し 不動明王が見守る 逼割禅定の扉を開け

岩山を登って行くと 一坪ほどの岩の頂には 

白山権現が祀られており、眺めは素晴らしいです。

次は松山市 46番浄瑠璃寺 へ 

その前に 身体をほぐそうと岩屋温泉 カピバラへ  残念矢印入浴は、13時から

遍路 開始   砥部を通過し 46番から48番


徒然ブログ-46 矢印徒然ブログ-47  矢印徒然ブログ-48
    46番 浄瑠璃寺      47番 八坂寺       48番 西林寺

今日も無事 お参りできました

  
  Neko  スマイルくん