さつま芋の茎のきんぴら おいし~ | ヤマネの徒然ブログ

さつま芋の茎のきんぴら おいし~

焼き芋 さつま芋堀の時 葉の茎の部分を「きんぴら」にしたら美味しいと伺ったので

茎も頂いて帰りました。 (葉は、捨てます。茎のみ)

今回は、油揚げといっしょにきんぴら料理

茎の根元の硬い部分は、切捨て 食べやすい大きさにカットし、

一度お湯で さっと茹でる (あく抜き)

刻んだ油揚げと茹でたさつまいもの茎を、きんぴらと同じ方法で炒め煮です。


さつま芋葉     さつま芋葉の茎
 葉の茎・芋の種類で味が違うそうです         茹でました


さつま芋茎きんぴら   食感 しゃきしゃき 美味しいです。うまうま


今回は、いも  いも・白いも・・・の茎も食べ比べてみたい  えへへ

                                                                Neko さつまいも