猛暑と豪雨のあいだで Vol.3 | ヤマネの徒然ブログ

猛暑と豪雨のあいだで Vol.3


ブルーウェイブイン浅草 二日目の朝。天候は曇り。6:30に二人とも起床。宿泊したのは浅草寺の近くにある「ブルーウェイブイン浅草」ホテルの窓から浅草寺が見渡せた。ホテルの窓から見た浅草寺

息子と朝マックしようと仲見世方面へ。夕べ観光客でごった返す通りを歩いたので今朝は今まで歩いた事のない仲見世の裏通りを散策しながらマックマクドナルドへ向かい朝食を済ませた。


 チェックアウト後東京メトロ銀座線で神田へ向かった。昨日都内の移動用にと私鉄系のカードである「PASMO」(ちなみにJR系はSUICA)を購入していたのだがこれが結構便利だった.。毎回運賃表を見て目的地までの切符を買う煩雑さから開放されたチョキ切符購入以外にも買い物にも使えたりして非常に便利。

 神田からはJR山手線で東京駅へ。不要な荷物をコインロッカーへ入れておくためだ。朝早い時間ということもあってかコインロッカーはまだかなりの空きがあった。夕方引取りにきたときにはひとつ残らず使用中だった。それとコインロッカーのある場所をしっかり息子と二人して覚えていたつもりが、夕方荷物を引き取りに行ったときには、迷いに迷って30分以上も探す羽目になってしまった。恐るべし東京駅しょぼん不慣れな田舎者にはとっては巨大迷路以外のなにものでもないのであった。


ゆりかもめから見たレインボーブリッジとお台場方面
ゆりかもめから見たレインボーブリッジとお台場方面
東京駅から新橋まで移動して「ゆりかもめ」でお台場のフジテレビ本社へ向かった。「冒険王」の最終日ということもあって朝早くから長蛇の列。そんな列に並ぶ気にもなれず無料で見学できるところだけを見て回ってお台場を後にした。
フジテレビ本社内にて
 うちの息子は極端に写真を撮影されるのを嫌がる。(どこの子もそうなんかなぁ?娘と来たときにはたくさん娘の写真を撮ったのになぁ)で仕方なく息子に頼んで私を撮影してもらった。(私自身も撮影されるのは大キライだが…)


ニューヨークではありません^^
ニューヨークではありません

      

  
フジテレビ本社とアクアシティ

   フジテレビ本社とアクアシティ











(仕事の合間に記事を書いてるので今回はこれで!ちょっと引っ張りすぎかな?)



To be continued!!

                                 (By masahiko)