サウザー450&フォース 試運転 | 山中湖センターフィールドのブログ

山中湖センターフィールドのブログ

山中湖湖畔のバスフィッシング専門店。
ロッド、タックルはもちろん、ステーサー、サウザー等小型船舶の販売、メンテナンス、エレクトリックモーター、魚群探知機の販売、メンテナンスも行ってます。

昨日 サウザー450にガーミン FORCE、GPSMAP 1022XSV、ライブスコープ インストール完了!


Force内蔵のGT54UHD でGPSMAP 1022xsvを見た場合、1120kHzのウルトラハイビジョンが映らないだけで、通常魚探、800kHzクリアビュー、455kHzサイドビューは表示可能です。

各種設定のため 山中湖へ。

...

アンカーロックを使用する際に、12ftアルミの時は アンカーGPS感度を上げすぎると より精密に留まろうとするため、船体が軽いせいか半ば暴れるが サウザーは安定して留まってくれます。
アルミボートも感度を下げれば大丈夫です。

サウザー450にマーキュリー4st115、パワーポール、バッテリーフロント2ケ(24v仕様)、リヤ1ケで 全開で6kmのスピードででした。
今日 お渡しです。