先週某日、ネットを使っている時に、突然警告メッセージ&アナウンス!

「不正な操作を行ったため、中断しました。解除する場合は、再度マイクロソフトのアカウントを入力してください。データが破壊される恐れがあるため、電源は切らないでください。不明の場合は画面に提示されているサポートセンターにお電話ください。」

なんかそんな内容だった。

これをずっとパソコンが言っている。

キー操作は不可、マウスも動かない。

マイクロソフトのアカウント?ええ、なんだっけ?

そもそも、アカウントを入力するにも、そこにカーソルが行かないので、できやしない。

えええ~、どうしたらいいの?

その間、ずっと、パソコンはしゃべっている。

終了すると、データ壊れるって??

えええ~~~

画面には、サポートセンターのフリーダイヤルが出ている。

電話するしかないか・・・

「0101・・・・」

ポーーポーーポーー

相手が出る。

「・・・・・(無言、ざわめきは聞こえる)」

あれ?

「あの、マイクロソフトのサポートセンターですか?」

「・・・はい、そうです」

なんか違和感。

普通サポートセンターはそんなトロいグリーティングはしないと思うけど。

「はい、〇〇サポートセンター担当××です」とか言わないか?

「あの、使っているパソコンが突然止まってしまって・・・」

「ああ、それは、正しくない操作をしたからです」

相手はネイティブ日本語ではない、外国人のようだ・・・

また違和感が・・・

ただ、最近は多様性の時代である。

IT業界は英語が共通言語というではないか、外国人のこともありえるのかも。

「どうやったら、直りますが?」

「はい、直すことはできます。ただ、お金がかかることを了解してください」

「お金ですか?大体いくらくらいですか?」

「そうですね×××××(騒音)×××」

「あの、周りがうるさくて声がよく聞こえないんですけど」

「サポートセンターですので、いっぱい電話しますからうるさいんです」

違和感・・・

普通、サポートセンターはマイクとヘッドホン一体のあれつけて、対応しないか?

「お金は、4万円です」

「えっ?そんなにかかるんですか?それは絶対ですか?」(私の会話も外国人みたいになっている・・・)

「かかります。払わないとあなたのパソコン壊れます」

「4万ですか・・・・」

私のパソコン内データは4万の価値もあるだろうか?

そりゃあ、思い出の写真とか、記録とかあるけど、なかったらなかったで別に困らないような・・・4万あったら、新しいのも買えそうじゃないか・・・

と、ちょっと考える。

「えっと、4万だったらいいです」

「いいんですか?あなたのパソコン壊れますよ」

「いいです」

そして、電話を切った。

ちなみに、その間、ずっと私のパソコンは警告メッセージをしゃべり続けている。

うるさい!

パソコンは強制終了した。

そして、起動・・・・

ドキドキドキ・・・

起動した。

別に以上はない。

ネットもつながった。

データもいる。

・・・よかった・・・・

そして、よーやく、気づいた。

詐欺だったのだ。

遅い!遅すぎる!!

もっと早く気づけよ!

サポートセンターのフリーダイヤルが「0101・・・」でまず変だろう。

国際電話じゃないか?

発信音が「ポーーポーー」も日本じゃないだろう。

ざわざわした環境での外国人のたどたどしい日本語のオペレーターもいかにも変だろう。

パソコンの状況も聞かずに「お金かかる」も変だろう。

しかし、私は違和感は持っても詐欺とは確信しなかったのだ。

仕事している時なら、もっと早くに気づいたんじゃないかと思う。

最近の生活が危機感を薄れさせたのか・・・

ともあれ、アカウントも取られることはなかったし、金も払わなかった。

せいぜい、国際電話の請求がくるくらいのものであろう。

昔ならいざ知らず、最近は国際電話もそんなベラ高くもないだろう(希望だが)

せいぜい3分だし。

この程度ですんで良かったと思いたい。

自分の危機意識を高める訓練だったということにしたい。

しかし、パソコンがしゃべりだすと、焦るもんなんだね。

ちなみに、私はどこの国に電話をかけたんだろうか?

請求書がちょっと楽しみ?でもあるのだ。