三連休は練習三昧であった。

が、12日は夜からの練習だったので、昼間は出かけることにした。

当初の予定では、相模大野の練習に参加予定だったので、そっち方面に行くことにした。

(3日ほど前に、相模大野の練習はパスして駒沢の練習に行くことにしたのだが)

行った場所は、相模原市の津久井城山。

以前(2023年1月)に城山ダムに行っていて、その時は装備を持っていなかったので、山に登らなかったのだ。

宿題が残ってしまったので、今回はそれを片付けに?

でも、城山自体は、標高も低いので、多分すぐ登れる。

まあ、これはお出かけの第一弾ということで。

 

津久井湖観光センターの駐車場に車を留める。

登山道は道渡ってすぐ。

しかし、登山道が荒れているのか、通行止めのところがあって、ちょっと回り道する感じ(といっても大したことない)

大して悩まず、太鼓曲輪。

 

 

ここは、山頂(本城曲輪)と飯縄神社の分岐。

ちょっと進むと「堀切」と「引橋」の跡。

 

 

うーん、写真だとわかりにくい。

 

津久井城山山頂(標高375m)

 

山頂には、山頂標識は無かった。

ので、「筑井古城記念碑」を頂上として写真を撮る。

気楽に登れる山なので、結構人がいた。

 

 

津久井湖の眺め。

左奥には大菩薩も眺められた。

 

太鼓曲輪まで戻って、反対側の飯縄神社へ。

 

飯縄神社

 

 

神社の境内に謎の石?

特に説明はないが・・・民俗信仰のような?

ヒンドゥー教の地だったら、ありそうな感じなんだけど?

 

飯縄神社から鷹射場へ。

地図によると、途中に鎖場があることになっていたけど、別にいらないなあ。

穏やかな道であった。

 

鷹射場からの展望

 

この鷹射場で、山頂標識発見。

 

 

手作り感満載。

そして、ここは山頂ではないのだが・・・

おにぎりも食べて、帰路へ。

 

宝ヶ池

 

大杉

 

宝ヶ池、大杉を眺めて下山。

帰路は早かった。

2時間かからず、山行終了となった。

 

以前、津久井湖に来たのは昨年の1月であった。

もうそんなに経っていたのね。

その時のブログに

「もっと暖かい時にまたこよう」

と書いているが、来たのは、2月でやっぱり寒いシーズンなのであった。

 

[コースタイム]

 

10:45 津久井湖観光センター

11:25 太鼓曲輪

11:30 津久井城山(標高375m)(10分休憩)

11:55 飯縄神社

12:00 鷹射場(10分休憩)

12:15 宝ヶ池

12:55 津久井湖観光センター

 

津久井城山

神奈川県相模原市緑区

 

[2024年2月12日(月)