大正時代の化粧品広告 ① 名前のあやしい「美白」化粧品 | 化粧の日本史ブログ by Yamamura

化粧の日本史ブログ by Yamamura

昔の化粧から今の化粧まで、
化粧と社会、化粧と文化に関する
さまざまな話題をとりあげていきます。









サイト内の文章・写真などの複製、無断転載を禁止します

◆「ラジウム液」、「美乳」。驚きの化粧品のネーミングでした!

 

こんにちは、山村です。

 

今回は大正時代の化粧品広告のなかから、

ちょっとあやしい美白化粧品を

2つとりあげます爆  笑

 

まずは「美白化粧料 ラヂウム液」

(大正4年(1915)の『東京朝日新聞』より)

 

 

「恐るべき秋の日やけと肌のあれを防ぎ

自然に白く美しくする

ラヂウム入りの化粧料」とあります。

 

誰もが気になるのは、

なぜラジウム入りなのかという点でしょうが、

それには理由がありました。

 

科学史をひもといてみると、

キュリー夫妻がラジウムを発見したのが

明治31年(1898)。

 

以降、日本でもラジウムの研究が進みます。

大正時代になると、ラジウムは

さまざまな病気に効果があるといわれ、

世の中にラジウム温泉(放射能泉)ブーム

が起きました!!

 

温泉ではラジウムの効果を案内書に書くようになり、

東京では大正2年、京橋に総合娯楽施設ともいえる

「ラヂウム楽養館(ラジウムパーラー)」がつくられ、

ラジウム温泉、ラジウム吸入、美顔術、

西洋料理、バー、

などのサービスを提供していたようですキラキラ

 

「美白化粧料 ラヂウム液」は、

世間に流行していたラジウムブームを、化

粧品にすばやくとりこんだ商品だったのです。

 

当時考えられていた、

ラジウムの万能薬的な効能で、

美白もばっちり、というところでしょうか爆  笑

 

今でもラジウム鉱石入りをうたった化粧品は

販売されていますので、

そうした商品の先駆けでもあったのです。

 

次にあげるのは、

何を考えてその名前をつけたのかと、

メーカーの人に小一時間問いたい化粧品。

その名も「不思議の美白乳剤 美乳」 キラキラ

大正7年5月28日の『読売新聞』より)

 

ちなみに「美乳」はストレートに

「びにゅう」と読みますビックリマーク

 

 

もとが横長のため左半分をカットしていますが、

発売元は美乳本舗

「大学白粉」で知られた有名ブランドの

矢野芳香園。

美乳本舗と矢野芳香園の関係は不明。

 

「美白乳剤」を略せば「美乳」になるとはいえ、

美乳本舗っていう会社名もいかがなものかと…あせる

 

キャッチコピーに

「婦人も男子も大高評」とありますが、

そもそも大正時代の男子たるもの、

店頭で女性の店員に「『美乳』ください!」

とは絶対言えなかったと思います。

 

いや、今でも厳しいでしょう爆  笑

 

能書きによると

「新時代の科学の力」で開発された商品で、

毛穴から美白素を吸収し、

皮膚の根本組織を白く美しく艶々しくする

そうです。

 

だた、先のラジウムのような

具体的な成分は書いてありません。

 

その代わり、

コピーには「医学博士薬学士合議発明」とあり。

 

「ラジウム液」もそうですが、

どちらの商品も、

科学の要素や科学者が関わっていることを、

商品のセールスポイントにしている点が、

化粧品会社の研究開発力が向上した

大正時代の化粧品らしいといえるでしょう音譜

 

次回は、昭和の「美白」化粧品広告をご紹介します。

「美白」化粧品の打ち出し方も、

世相を反映して変わっていくのですビックリマーク


7月5日更新予定。