阪神淡路大震災&西郷どん肖像画&龍馬像。 | 山もっティの独り言。

山もっティの独り言。

「被災地と共にある」


実家で寝込みながら、阪神淡路大

震災の光景をテレビで見ていまし

た。寝込んでいたのは、まだ病名

もわかっていない若き日の自分で

す。今年のこの日も調子が悪いで

すが何とか仕事には行けています

。急に暖かくなり、アレルゲンが

増えたからでしょうか?アレルギ

ーの諸症状が出ています。

西郷隆盛の肖像画が発見されたと

か。写真が残っていない西郷さん

は肖像画が頼りの所があります。

お札の肖像画のプロのキヨソーネ

氏の肖像画は、親類知人に見せて

真の西郷さんと認められたらしい

ので、ベストかなぁと思います。

上野の銅像は奥さんのイトさんが

違うと言い出して周囲を困らせた

という話ですが、浴衣を着て散歩

をする人ではなかった、という意

味だったとか諸説あり、どうなん

でしょうね?上野の銅像は、高村

光雲作とされますが、かなり弟子

に任せていたらしいとも聞きます

。浅草寺のサカラ竜王みたいに、

高村光雲の渾身の仕事で西郷さん

の銅像を見てみたかったです。

龍馬像は雪が降ったり、雪でズッ

コケたりして久しぶりになりまし

た。全然完成しませんが、西郷さ

んの肖像画が出てきたりすると、

みんな作りたくなります(笑)