龍馬展&龍馬像。 | 山もっティの独り言。

山もっティの独り言。

「被災地と共にある」


昨日、龍馬展を見に行きました。

没後150年というコトでの展示

です。しかし、病み上がりでもあ

り、長時間見ていると意識フラフ

ラになります(汗)やはり予定通り

4回~5回は足を運ぶコトにして

その日は見たいもの+昨日までで

展示が終わるモノを中心に見るコ

トにしました。展示替えがあるの

で、やはり何度か足を運びたいん

です。

陸奥守吉行も龍馬伝の年以来ぶり

に対面しました。前回より照明や

位置が悪く、また白内障もあるの

でナカナカ見にくいです(汗)

さて陸奥守吉行ですが、龍馬の所

持品に間違いないとされたのが、

つい最近だそうです。刃文である

コブシ丁子がスキャンにより確認

され、また『反り』に関する証言

によるそうです。陸奥守吉行は、

龍馬の遺品として子孫の函館にあ

る家にありました。その家が火災

で焼け、陸奥守吉行は焼けて変形

し、反りが延びてしまったそうで

す。この件についてはまた後日、

書かせていただくかも。

あと、英国公使パークス襲撃事件

に関わる2本の刀も興味深い内容

でした。