まだ口先の修復中のため、龍馬像の写メはまだ自粛中です。
もしかしたら、口先よりも問題が
深刻かもしれない後頭部をガリガ
リと削りました。なぜ後頭部に問
題があるのかと申しますと、龍馬
像がニョキニョキと巨大化してい
た時の名残なんです。龍馬像を作
るうちに、だんだん巨大化してし
まったので、首も太くして行きま
した。しかし、巨大化しつつあっ
た龍馬像を削って縮小させて行く
ことにして、しかも首をまっすぐ
から、写真のように見上げる感じ
に作り直した結果、後頭部に不要
部分が大量に残りました。今日は
少し頑張ってみましたが、半分は
取れたでしょうか?手術のような
気分です。
話は変わりますが、九州国立博物
館に来週から来る特別展が楽しみ
です。「重源上人像」が楽しみで
あります。薄暗い場所で見たコト
はあるんですが、今度はジックリ
見たいモノです。新聞に重源上人
像の正面からの写真がありました
が、この写真を小刻みに動かして
みると…何と!重源上人が踊り出
してる?という錯覚に襲われます
(笑)ただでさえ生きてるかのよう
な存在感ですから、動かすと踊り
出すんでしょうね(笑)