羽田~長崎道中記(笑) | 山もっティの独り言。

山もっティの独り言。

「被災地と共にある」


写メは、タイトルとは全然無関係

ですが、忠犬ハチ公です(笑)

前に人いなくなったー!と思って

撮ったんですが(苦笑)心霊写真か

しら?(笑)しかし、ハチ公の銅像

ってコレ作るコトで死後も延々と

駅前でご主人を待つことになる訳

で、死後はゆっくりさせてやろう

よという方向から考えるとかわい

そうですな(苦笑)岡倉天心が、

「憎いヤツがいたら銅像を作って

死後も雨ざらしにしてやる!」と

語っていたとか(笑)それで、平櫛

田中は師である岡倉天心の銅像を

作る際には雨よけの屋根を設置し

ましたが、福山駅前やら数ヶ所で

雨ざらしのがあります(苦笑)

さて羽田から長崎に着いた訳です

が機内の話を少し。私はトイレが

近いので通路側がよかったんです

が予約で取れなかったので通路の

トナリの席を予約しとりました。

飛行機に行ってみると、通路側に

老人が座ってまして。当然私は、

「あっスンマセ~ン」と声をかけ

て座らせてもらおうとしたらアラ

このジイサン、おもいっきり嫌な

顔して立ちもせず、足だけ避けて

ホレ通れ、みたいになりました。

私はマァ「スンマセ~ン」と言い

つつ座りますが、このジイサンの

発言をほぼ全て収録いたしますw

「横に来るなよむかっ

「何で横に座るんだよむかっ

補足説明しますと、この便は空席

無しと表示されていたし、空席待

ちの番号札を読み上げるアナウン

スもずっと流れていました(笑)

続けます。

「風邪移すなよコノヤロー」

補足説明しますと、私は風邪は引

いてないんですがアレルギーで、

東京でも長崎でも空気の汚れ具合

によってはクシャミ出るのでその

予防です。人混みの多い東京だし

サーズやらマーズもらわぬよう、

36度

の猛暑でもマスクしとりました。

結局、機内で一番ゲホゲホ咳き込

んでたのはこのジイサンでしたが

(苦笑)

あとは全て聞き苦しい内容ばかり

で、ああコレは、言えば言うだけ

自分の器が小さいと宣伝している

ようなモノなのに…と思い、だん

だん哀

れに思えて来ました。

ここで絶妙のタイミングで客室乗

務員の女性がジイサンに、

「すみません、座席番号を見せて

いただけますか?」と声をかけま

した。そのジイサンは座席がGで

あったのにDに座ってた訳ですw

つまりジイサンが座席もGサンで

あった訳です(笑)

結局はジイサンが頭上に荷物を積

み込んでいた関係で本来はDさん

がGの席に座るコトになりました

(笑)

ジイサン、もうDさんに平謝りw

でも、このジイサン、席を動いた

方がよかったと思いました。散々

に悪態をついた私がトナリにいる

から当然気まずいですよね(笑)

当然、さっきまでがウソのように

機内ではおとなしくなり(笑)

私は内心で笑ってましたが、周囲

のお客さんの方がさっきまで散々

悪態ついてたくせにコノヤロー!

的な冷たい視線を送っていました

(笑)

飛行機着いた後も手荷物受取所で

もこのジイサン、チラチラこっち

の様子を見てきます。そんだけの

小心者なら、グダグダ言わなきゃ

良かったのに(笑)私はマスクして

たから見つけやすかったんでしょ

うね。私もチラチラ視線を送って

は下を向くジイサンがいたので、

すぐ気が着きました(笑)

もし最後までこの文章読んでくだ

さった方がいたとしたら、ありが

とうございました!(笑)