今日の龍馬像は、今までとは違う
場所に光源を置いて眺めてみまし
た。すると色んな「面」が、ホレ
違うでしょ?とばかりに主張して
来ます(苦笑)んで違うなぁと思う
箇所を削ります。しかし、やはり
難しい。このような面だ、と頭で
イメージしていても、まずその通
りになりませぬ。小学生の頃の私
の方が余程上手かったハズです。
イメージ通りのカタチを作り出せ
ないと悩んだコトが無い、粘土の
達人でした(笑)
さて、話は変わって広島の大雨。
数時間で8月1ヶ月分の雨が降る
という局地的な大雨…。専門家が
色々と分析してますが、私は梅雨
が結局キチンと終わってないので
は?という気がします。だって、
梅雨の最後の雷ゴロゴロが無かっ
たんだもん(苦笑)
冗談はさておき、地形や地質は別
として、あの局地的な大雨はドコ
で起きてもおかしくなかった訳で
すよね?実際我が県でも崖崩れで
水道管が途切れ、断水した地域が
あったり、かなり激しく降った所
もあります。あまりに犠牲者の多
すぎる大雨。やりきれない気持ち
です…。