龍馬像を削ったり盛ったりしてま
すが、やはりカタチがよくつかめ
ていないなぁと、つくづく感じま
す。
龍虎の話の続きですが「龍虎図」
で、何で龍と虎はいがみ合ってる
感じなのか?という疑問がありま
した。
龍がもし虎の子を狙ってるのだと
したら、虎は母親なのか?妻子を
守る父親か?意見が分かれそうで
すね。そのヒトの夫婦関係や家庭
が反映されたりして(笑)
龍虎について調べていたらこんな
話が出てきました。
「龍は雲を呼び、虎は風を呼ぶ」
という言葉です。「雲竜」という
言葉がありますし、アニメの日本
昔話のオープニングでも子どもを
乗せた龍が無数の雲を突き抜けて
飛んでますよね。虎は風を呼ぶ?
コチラはあんまりそのイメージが
無いんですよね~。
ちなみに龍が雲、虎が風を呼ぶと
いう言葉は、優れた人物には自然
と優秀な人物が集まり部下となる
みたいな意味らしいです。風雲児
という言葉がありますが龍馬サン
も幕末の風雲児に間違いないと思
います。まだこの話、続くかも?