黄砂&救急車&龍馬像。 | 山もっティの独り言。

山もっティの独り言。

「被災地と共にある」

山もっティの独り言。-2013031011230000.jpg

昨夜の写メです。さっき、食事&

コンビニでちょっと外出したので

すが、車の中と店にしかいなかっ

たにもかかわらず、目が見えにく

くなり、鼻がムズムズしてまいり

ました…。ドンヨリ灰色の空は、

雲の色ではなく黄砂&PM2.5

によるモノでしょう。

今夜は龍馬像を造れるかどうかが

ビミョーなので昨夜の写メをとり

あえず貼っている訳です。

昨夜の話ですが救急車が後ろから

近づいて来たので道の脇に寄って

救急車が通り過ぎるのを待ちまし

た。すると、救急車の窓は目隠し

のフィルムが貼ってある…ハズな

のに、上の数センチは透明でして

ソコから見えてしまったのです。

運ばれている人の指先が…(汗)

両手を高くあげ指先は苦しそうに

曲がっていました。病院までは数

百メートルでしたが、早く病院に

着いて欲しいなと祈るのみです。

いつか自分もお世話になるかもし

れません。埼玉県の救急車で運ば

れた男性は、受け入れ先の病院を

探す間に亡くなったそうですが、

救急車の中であのように苦しみな

がら過ごしたのだとしたら、やり

きれない思いがします。龍馬サン

も、襲撃された後は苦しかったで

しょうし、現代なら救急車で運ば

れたでしょう。龍馬像を作る、と

いうのは単に似てるとかお上手ね

という話ではなく、生きていると

しか思えない姿にしたい、つまり

この像だけでも生き返らせたい訳

なんです。