今日は…こんな感じです。 | 山もっティの独り言。

山もっティの独り言。

「被災地と共にある」

台風のせいか,寝たり起きたりの繰り返し。


短い眠りごとに必ず夢を見て,その内容は


だいたいネガティブで全部その内容を覚えて


いるんです。


たとえば,ちょっとクルマを駐車して鍵をかけ


忘れていたら盗難されていたり,また職場で


あわてて駐車したら,ソコは校長先生の駐車場所


だったらしく,


「山もっティ先生,すぐにクルマをどけてください!


 校長先生が困っています!」


と,放送で延々とコールされたり…(苦笑)


んで,校内じゅうを探して回り,何とその場所は


グラウンドのど真ん中だったという…(爆)


絶対ふつうそんな場所に駐車しないんで,その辺が


夢のテキトーな所でしょう(笑)


職場に行くと,親切な同僚の皆さんが,


「あ~台風だからツライんでしょ?」と声をかけて


くださるのはアリガタイです。新聞やテレビ等で


脳セキズイ液減少症のコトを知っている方が周囲に


増えて来た気がしますね~


龍馬像は,顔用の石粉粘土を切らしたので顔面の


作業はストップ。強いて言えば,小鼻のバランスが


気になったので削りまくったんですが,失敗したので


お見せできませぬ(苦笑)


削った結果,パイルダーオンできそうな後頭部には


チマチマと軽量紙ねんどを詰め込んでいます。


食いつきの弱さと乾燥しやすさを考え,「ハチの巣」


みたいな盛り方にしています(笑)


①ハチの巣のような仕切り?を作る。


②乾燥したらハチの巣の穴にも粘土を詰めますが

 

 同時にまた仕切り?のカベを高くして行く。


…こんな感じでやって行った方が何となく丈夫に


なりそうな気がしたのでそうしています。


明日は水曜日で,行きつけの模型屋さんが店休日。


なので,龍馬像はしばらくは後頭部のみイジリます。


台風が来ても,ギリギリ何とか仕事に行けて龍馬像が


少しイジれているので,まぁまぁいい日と言えるかも


しれませんね~