写メは、この前太宰府で頼朝の肖像画を見に行った時に、太宰府天満宮の麒麟像をまた撮影してきました。この像に惚れ込んでいる点では、トーマス・グラバーと同類であります(笑)
さて、先日コンビニのレジ横にあった募金箱に目が止まりました。
「18…」
と数字が並んでいたので、1万8千円…約2万円かぁ…
、と思ったんですが、よくよく数えてみたら、桁が1つ違っていて、18万数千円でした。
1つのコンビニがすでに18万円の寄付をしています。この数字はサスガに多い方だとしても、1つの店舗で数万円の寄付が集まっているのではないでしょうか?
それでも、被災地にまだまだお金が届いていないという話をよく聞きます。被災地の地方自治体がまだうまく機能していなくて、お金を配れずにいるという話も聞きます。
やはり公務員を派遣する等して、そういう事務をもっと引き受けるべきと思います。
話は変わって、日本の企業が海外の企業を買収しまくっているとニュースについてです。中小企業のための企業の減税なのに、大企業がウハウハとお金を貯め込んでいるのは知っていました。東日本大震災では、そういうお金をモトに金融機関が復興のための資金を貸したりするのだろうと思っていましたが、そういう大企業の動きは胡散臭いですね~(怒)
資金として貸されてしまうよりも、自分たちのために使ってしまえ、という感じなのかもしれませんね。
お金をたくさん持っているヒトたちが考えるコトはさっぱりわかりませんが、結果的に国内のお金は企業買収によって国外に行くわけですよね?
津波によって多くのものがさらわれて行きました。感覚的に、もうこれ以上、日本から何かが失われるのはヤメテ欲しいのです。
たぶんガキっぽい考えだと思われるでしょうけど、何か腑に落ちないトコロです。
話はまた変わります。今日、ケータイをいじっていたら、
「カフェインの摂りすぎは頭皮に悪影響を与える恐れがある。」
という情報がありました。神経の症状を落ち着かせる働きがあるとされているし、山もっティーもコーヒーなどが好きなので気をつけなければ…
…?
どこが「おかね」の話題なんだ?とお気づきになったアナタ!(笑)
ちゃんとした「おかね」の話ですよっ!(笑)
そのココロは…
「頭皮に悪影響で髪が薄くなっちまったら、おっかねぇ~(汗)」
おっかねぇ…オカネ…(汗)
さてみなさん、寒いギャグ?で涼んでいただけたでしょうか?(苦笑)
凍傷などになっても全然責任は取れませんので、あしからず(笑)