アシュラ男爵(笑) | 山もっティの独り言。

山もっティの独り言。

「被災地と共にある」

山もっティの独り言。-2011062801510000.jpg

縁台に座った龍馬サンの写真データを見ながら、主に右側の顔を整えて行きます。
片方だけイジって行くと、左右の顔がえらく違ってくる時があります。
つまり、アシュラ男爵です(笑)

石粉粘土、「Mr.クレイ」は、たぶんもう10袋以上は使っているのではないでしょうか?(苦笑)
想定外に費用がかかり過ぎております。鈍器として、日に日に巨大化しとります(汗)
そういえば、坂本龍馬記念館でシェイクハンドできる龍馬像を作っているそうですが、そのニュースを見たら、使われた粘土は4~500キログラムにもなるのだとか。
それを聞いて、山もっティの龍馬像が鈍器のように重いのも納得できる?気がします(笑)

話は変わりますが、明日も九州北部や被災地は大雨とかニュースで言ってました。特に対馬辺りとか…
山もっティがいた頃に、豊玉町で洪水が発生したので、皆さん気をつけて欲しいモノです。教え子まぁこ達よ、気をつけなさい!…って、もうこのブログ読んでないかもしれないけど。
被災地の皆さんも気をつけて欲しいです。雨で津波の塩分が洗い流されればいいんですが。