川崎マヨさんの所に、被災地で不足している物資を、早速買って送りました!
おカネは無いんですが、昨日たまたま買ったスクラッチくじが1万円当たったので、コレは神サマが、
「山もっティよ、おヌシはビンボーだが、このカネで物資を買って送りんしゃい!」
とばかりに遣わしたカネに違いないと心得るコトにしました(笑)
買ったモノと送料で約1万円にしました。
目玉商品?は台所用洗剤(4.5リットル×4本)です。コレだけで18リットル!(爆)
日本史で教える1斗(いっと)ですな(笑)1升瓶で10本分もあります(笑)
川崎マヨさんが何ヵ所かで炊き出しをされるそうなので、多ければ配ってもいいでしょうし、その辺はマヨさん達の判断となるでしょう。
山もっティとしては、ほとんど余るぐらい早く、避難所での被災地のみなさんの生活が終わって欲しい所ですが。
川崎マヨさん達は3泊4日で炊き出しをされるとのコトで、本当にお疲れ様です。自分も行ければと思いますが、無理そうなので、せめて物資を送らせてもらいました。
スクラッチくじの名前が「寿司ラッチ」とおやぢギャグ的だったのが良かったのかも(笑)
さて、嬉野の温泉にまた来たので、帰ったらまた少し龍馬像をイジってみますかね~