京都→大阪なう。 | 山もっティの独り言。

山もっティの独り言。

「被災地と共にある」

山もっティの独り言。-201012261816000.jpg

山もっティの独り言。-201012261945000.jpg

山もっティの独り言。-201012262003000.jpg

年末の京都ではやはりニシン蕎麦を食べたくなります(笑)
ニシン蕎麦は祇園で食べました。ニシン蕎麦の写メはなかなか撮りにくいほどお店が盛況でした。笑顔が素敵な若い女性店員さんがいてホレそうでした(笑)
1枚目の写メは、エビゾー問題で揺れた歌舞伎界へエールを送る意味で、南座の写メです。
2枚目の写メは、坂本龍馬・中岡慎太郎が暗殺された近江屋跡の石碑です。龍馬伝のおかげで少しだけ周りが華やかになったようです。今日は霊山歴史館に何とか行きましたが、龍馬・慎太郎のお墓などには行けませんでした。病院が済んだらまた行ってみましょうかね~
3枚目の写メは、夜の京都駅前です。京都駅では、「イコカ(ICOCA)」を買いました。東京でスイカ(Suica)、福岡のニモカに次いで3枚目の県外のICカードです。キップを何枚も買うと、意外と時間のロスになるので、便利です。
さて、明日はいよいよ通院です。この血液検査の結果が出るのはまだ先ですが、今回はレントゲン写真(FCR)も数年ぶりに撮ってもらうようお願いしてみたいと思います。