昨日の毎日新聞奈良版に、試験艦あすか後援会についての記事が載りました。

県職員が事務局長、県議が会長の団体の見出しで問題がある内容の記事でありました。一ヶ月ほど前に毎日新聞記者から電話がかかってましたが、何も問題はないと思っていましたが、私の認識不足で反省しています。
公務員が、政治家が代表を務める団体の事務局長をすることはやはり問題であります。ただ会発足の時は、県職員であること、面識もなかったので、全く気にもとめていませんでした。

試験艦あすかは、海上自衛隊のいろんな船の装備を、最初に試験をするの船です。この船のまもり神が、明日香村にあるあすか坐神社であることから、私に会長をと依頼がありました。その時はじめて紹介されたのが県職員さんでした。

いずれにしても問題があったのは事実であり、反省と改善をします。今後は皆さんに心配をかけないように充分注意をはらい後援会運営をしてまいります。試験艦あすかは日本の海上を守る船の要であります。何ら利害に関係なく、純粋に試験艦あすかを支援するあすか後援会にご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。


橿原市・高市郡を良くセント!
みんなで一緒に良くセント!
山本のぶあきからのお願いで~っす!('-^*)/

山本のぶあき公式サイト
山本のぶあき公式サイト
山本のぶあきTwitter
山本のぶあきTwitter