今回は20代後半の新婚女性から

離婚についてお話を頂きました。

「結婚わずか3ヶ月だけど離婚を考えてる。どう思います?」

 

何でも早速旦那さんが浮気したそうで…。

そして婚姻届は出したが結婚式はまだであり

今なら戸籍上の問題で終わるかと考えたそうです。

 

ケチのついた関係はさっさと終了して次を探すか

または一度は許して再構築を目指すか

本人も迷っている最中との事ですが…。

 

今回はこんな結婚直後の離婚問題について

考えたいと思います。

 

 

 

さて、まずは基本的なことですが

「結論はあなた次第だが、離婚も一応アリ」

とお伝えさせて頂きます。

 

一般論で言えば、結婚3ヶ月で離婚は

ありえない話…と言えるかと。

しかし一方で結婚3ヶ月での浮氣もまた

ありえない話…と言えるんです。

 

また浮気と借金の癖は不治とされてますし

仮に治ったとしても、治るまでの間

ずっと「また浮気してるんじゃ…」と疑います。

これは当然、夫婦仲にも強い悪影響が出るでしょう。

 

ならばまだ若いあなたなら、早期に見切って

改めて婚活を始めるのも一つの手と言えるかと。

遅れる程に再婚活も難しくなりますからね。

 

何よりも結婚3ヶ月目で離婚をクチにする程ですし

胸中は十分に予測がつきます。

 

ちなみに婚活は就活と似ていると言われ

就活なら3年は耐える事を推奨されてますが

近頃では就活も早期の見切りが活発な時代です。

周囲もそれほどヘンな目では見ないかと。

 

幸い共働きで子供もいないんですし

今ならホントにほぼ書類上の話で終わります。

ゆっくりと今後をご検討下さいませ。

 

 

 

さて、その上で並行的に大事な点なのですが

「離婚には理由が要り、理由によっては慰謝料が発生」

という法律的な点を少しだけ覚えておきましょう。

 

というのも、離婚が両者合意の上でなら

離婚条件も含めて基本的には夫婦の自由です。

 

しかし今回のように一方が離婚を渋る状況では

最終的に調停や裁判まで視野に入ってきます。

そしてこういう場合には「もっともな理由」が無いと

離婚を認めてもらえないんです。

 

ちなみに今回の浮氣のような「不貞行為」は

基本的に十分な離婚理由になるとされています。

そしてこういう理由で離婚する場合は

財産分与とは別に相手に慰謝料も請求できます。

 

ただ…時間が経つほどに「過去の理由」となり

離婚も慰謝料請求もしにくくなるんです。

 

つまり、今なら有利に離婚できますが

将来的に過去のキズで離婚したくなっても

その時には離婚できるかさえ怪しい…という事。

 

逆に言えば、それほど再構築を選択するなら

それなりに強い覚悟が必要とも言えます。

 

だからこそ、感情論を抜きにして言うなら

「一度離婚した上で恋人関係からやり直す」のが

こういうケースの一般的な上策と言われています。

 

決して離婚を推奨する訳ではありませんが

一度ゆっくりと考えてみて下さいませ。

 

 

 

最後にちょこっと・・・

 

結婚3ヶ月で浮気での離婚危機…。

ヒドいケースだと結婚式前日に

「結婚したくない」なんて事もありますが

これも時代の流れですかね…。

 

ひとまず、現代なら結婚早期の離婚も

けっして珍しいものではありません。

世間体等を気にされないなら

離婚も視野に入れてかまわないかと。

 

同時に婚姻届を出せば法律に拘束されます。

何でも自由に都合良くとはいかないからこそ

法律も理解した上で離婚を考えていきましょう。