世間的にはもうすぐ9/4も1週間前の話になりますが、根気良く書きます。
今回の投稿が③なので、①と②はあります
①はこちら
②はコチラ
「Self Control」の次は、モニターには人が歩く映像で、ビートが強い、今まで聴いたことない曲が流れました。これは「Dystopia」という曲が流れました。暫くしたらモニターにはカウントされる数字が流れました。
※Dystopia:暗黒世界、反理想郷(webio英和辞典より)
Dystopiaの次は「TIME TO COUNTDOWN」を演奏しました。当時のオリジナルと違うアレンジで演奏しました。個人的には8年前の東京国際フォーラムで観て、8年後にまた観れたのは最高でした
「TIME TO COUNTDOWN」の次は、「I am」を演奏しました。途中で演奏を止めて、2、3秒後に再び演奏した時にモニターに過去にTM NETWORKが活動した映像が流して、演奏した光景は大変、マッチしていて先月のライブでも演出してましたが、この時も何か込み上げるものがありました。
「I am」の次はラストの「Fool On The Planet」を演奏しました。この曲は7年前の横浜アリーナのライブで、1番最後に演奏した曲でした。聴くとまた3人が再びステージに上がってくれそうに思えてしまいました。
「あの夏を忘れない」から「Fool On The Planet」で約20曲を演奏しました。この後は「Intellgence Days」を流しながら撮影タイムに客席ほぼ全ての人がステージにスマホ
をステージに向け、動画や写真を撮りまくりました。私は9/3は動画を撮り、9/4は写真を連打しました。一方、3人は1万人以上のオーディエンスがいるにも関わらず、マイペースにスマホを持って、思い思いに撮影してました(*´ω`*)
撮影タイムが終わったらモニターからDay10の告知が流れました👀
ヒントとなるキーワード?は
①「2024/14」(即、横線を引いて消される)
②「147XX」(私の予想ではXXには00から99の文字が入ると見てます。)
Day10はいつ頃、でしょうか?また開催される日まで、元気に生きとかないと、ですね。
長々となりましたが、TM NETWORKの追加公演@ぴあアリーナは、楽しかったです
9/4のグッズ&ガチャ購入の為に並ぶ整理券
9/3はピンク色でした。
1回500円、1人3回までのガチャのアイテム
缶バッジは今回のライブのセトリ曲を載せていると見てます。購入制限を設けたこと、アー写にガチャのレバー部分を切り抜いたガチャは個人的に良かったです(他所でもやってくれへんかな?)
Intellgence Daysが流れてる中で、撮影許可タイムに撮った写メ
