今日は健康シンポジウムで司会をしてきました!
腸内フローラと健康長寿について学びました。

抽選で選ばれた700人のお客様が参加し、皆さん真剣に耳を傾けていました。
協賛の森永乳業さんでは、長年ビフィズス菌の研究が行われています。
研究本部素材応用研究所の阿部文明所長から
最新の研究についてお話があったり

順天堂大学名誉教授(消化器内科学)の
佐藤信紘先生からは
腸内フローラと様々な疾病との相関について、特別講演がありました。
佐藤先生と。
わかりやすい医学面からのお話は、大学の講義に参加しているような気分になり…
興味深いことだらけでしたウインク

宅配のものも含め、様々なビフィズス菌含有食品があるんですね🎵

昨年から発売になった、大人向け粉ミルクもニコニコ
効率的に栄養がとれそうです。

便秘や下痢など、腸内環境で悩む方は多いですよね。
若い人にも潰瘍性大腸炎の患者さんは結構いますし…

皆さんの腸のためにも、ビフィズス菌を是非お役立てくださいガーベラ

今回のシンポジウムの内容は
11月下旬の読売新聞朝刊にも掲載されます。
またお知らせいたします✨