教習所で応急救護の講習を受けてきました病院


この講習が義務付けられたのは

平成6年からだそうで

意外と最近のことなんだなぁと思いました。

皆さんは習いましたかはてなマーク


山本舞衣子オフィシャルブログ「MY LETTER」Powered by Ameba

AED(自動体外式除細動器)の実技もありました本


日本で設置されているAEDの実際の使用率はまだ2%。


交通事故に遭遇して

「被害者にAEDを付けていいのか判断できなかった」という

事例が多いそうです。救える命があったかもしれません・・・


AEDは 意識のない人につけると

ショックが必要か必要でないか 機械が自動的に判断し

その後の処置も音声で指示してくれます。

「AEDは必要ありません」と言われることもあるのです耳


ためらうよりも トライしてみることが大事なんですね。


写真の三角布は止血の際に使ったり、包帯代わりにもなります。


あと 処置中の血液感染予防に手袋があるといいのですが

スーパーなどの袋でも代用できるそうですひらめき電球


事故と防災の備えにもなる

三角布とスーパーの袋、皆さんの車にもぜひビックリマーク