建築系学生によるアイデア・事業構想のプレゼンイベント「sprout~プレイスティック student edition~」開催!既に実社会とつながり始めているその内容レベルに驚いた

↑SUUMOジャーナルに執筆しました。
 
2014年からスタートアップによるプレゼンイベント「sprout(スプラウト)」が開催されています。
今回はスピンオフ企画として、建築系学生によるプレゼンイベント「sprout student edition」が開催されました。

7チームが10枚のスライドを200秒でプレゼン

優勝者はオーディエンスの投票で決定!

レベルが高いのは、インキュベーション・プログラムを経た7チームだから

「ASIBA」(Architecture Studio for Impact Based Action)という、学生による一般社団のプログラムがカギになっていました。
日本の若者の可能性の高さに感動しました。