<Vol. 606>

 

ついにこの日がきました!

 

 

13時半に集合して16時過ぎ頃まで。

 

チェロ2台との贅沢な

アンサンブルの時間

堪能しました~~~ラブ

 

Handel - Sonata for two cellos

 in G minor, Opus 2, No.8

 

 

チェロの

身体の芯に届く響き

 

チェロ2台の音が対話し

絡み合い

寄り添う

そこにピアノも加わって。

 

アインザッツをそろえる瞬間に

ゾクゾクしましたね~

 

※アインザッツとは

 

人の呼吸を感じるって

こんなに一体感があって

いいもんなんだーニコニコ

 

久しぶりの感覚が

よみがえってきました。

 

相手の音を一生懸命聴こうとしすぎると

前に向かう躍動感が

乏しくなることもあります

 

聴くより感じる

 

来月にはホールで練習

 

6月にはコンサートに

出演させていただくことに

なっています。

 

わぁ~楽しみ✨


こんなチャンスをくださったお二人に

感謝、感謝。

=♪=♪=♪=♪=♪=♪=♪=

 

以前こんな仕事をしていたことを

思い出しました。

 

「弦楽器奏者のための

ソルフェージュ」

 

弦楽器って音程を取るのが

とても難しいんですね。

 

うちの娘のお友だちで

小学校の高学年から

憧れだったバイオリンを

習い始めた女の子がいました。

 

小さいときにピアノを

習っていたという経験もなく

とにかく音が取れなくて

バイオリンの先生に

ソルフェージュを習ってきなさいと

言われてうちに来ました。

 

どうやったらできるように

なるのかな?

 

試行錯誤の繰り返し。

 

先生を成長させてくれるのは

生徒の存在だと

つくづく思います。

 

遠い記憶になっていたことを

思い出してなんだか

ほのぼのした気持ちですウインク