〇なぜ洗顔をするか考えてみました〇 | 1年中ダイエット『YAMAMOTO茶塩工房』スタッフ 上野のブログ

1年中ダイエット『YAMAMOTO茶塩工房』スタッフ 上野のブログ

南の島の小さな工房
『 YAMAMOTO茶塩工房 』スタッフ上野です♪
1年中ダイエットしています 笑
ですので毎日ダイエット関連のブログばかり読んでます 笑
ダイエットブログを書かれている皆様、
急なブログ訪問と「いいね!」ご容赦ください♪

YAMAMOTO茶塩工房スタッフ 上野です。

 

今日は「洗顔の意味」について、

以下、代表のブログより引用させてください。


覚えてる方もいるかと思いますが、
一昔前「顔を洗わない」美容法が一時期ブームなっていました。
当時、
「今、流行ってる顔を洗うなってやつ、本当?」
などと聞かれることもありました。
「お肌に合わない洗顔料を使うなら、洗わないほうがお肌にはいいですよ」
とやや控えめな返答をしていましたが、
ぶっちゃけますと、
結論から言って、
「洗顔フォームや石鹸で洗わなくてもいいです。
ただし、メイクはちゃんと落としてください!クレンジングで!」

でして、
正しくは、
「その時々の肌の状態を見極めてお手入れを変えていきましょう。
汚れがたまって肌荒れを起こしているなら汚れを取り除かないといけませんし、

お肌の保護膜までも落としてしまうほど洗浄しているのなら、洗ってはいけませんよ」

というわけです。

お肌は常に一定ではありませんし、
産まれてから死ぬまで肌タイプが同じ人はいません。
顔も体も、洗顔フォーム、石鹸、ボディソープで「洗いすぎるから」乾燥するんです。
取りすぎなんです、お肌の保護膜を!
雑誌か何かのサイトで見ましたが、
芸能人の方も体はお湯で洗い流すだけ、という方もいらっしゃるようですね。
肌の汚れである「垢」は水溶性ですから、お湯で十分に落ちます。
落ちますが、
私もお湯で洗い流すだけでいいと言われても、
「お手入れしたい」んですよね笑
洗わなくてもいいと言われても何もしないのは物足りないし、
けど間違ったお手入れだったら続けるのは嫌だ、という方に、
「茶塩洗顔」をお勧めしたいんです!

「茶塩洗顔」の効能を簡単に説明しますと、
お魚の切り身に塩を振って臭み抜きをしたり、
エビを塩で揉んで洗ったりするじゃないですか。
あれをお顔のお肌上でやっているのと一緒です笑
天然のお塩と無農薬茶葉を使用している「茶塩洗顔」は、
肌の余分な脂や汚れを溶かしたり、
汗腺を調節してくれたりと、
肌本来の「排出器管」としての働きを取り戻してくれます。

入浴をして体を温めた後、
濡れたお顔に直接「茶塩洗顔」を付けていきます。
洗うというとピンと来ないかもしれません。
お顔に優しく軽い感じで「押さえて」ください。
擦ると痛いという方もいますからご注意を!
軽く押さえつけながら、
気になる箇所は優しくマッサージ等をしていると、
ジワーっと「茶塩洗顔」が溶けていきます。
後は洗い流すだけです。

塩の粒子でスクラブ効果も得られますし、
そのうえ自然のビタミン、ミネラルにより天然の潤いヴェールをかけたような仕上がりに。
おまけにカテキンによる殺菌・消臭効果まであるんです!
殺菌効果が高いのでニキビにも効果を発揮してくれます。
今まで味わったことのない、サッパリしているのにしっとりツルツル、艶やかなお肌は、
まるで自分の肌ではないような洗い上がりになります!
もちろん、
クレンジングでメイクを落とした後に、石鹸や洗顔フォームは使わずに!です。
「茶塩洗顔」
騙されたと思ってぜひ1度お試しください!
興味を持たれていただけたのなら、
ご一読いただいた御礼としまして、
茶塩洗顔(10回分2,200円)無料サンプルとしてお送りいたしますので、
下記ブログ記事「無料サンプルの詳細」をご一読いただき、
ご応募いただければと思います。
よろしくお願いいたします。