ゴルフスイングを攻略するには・・・

正しく要素を見極めること!!

身体の回転やクラブシャフトの動き、スイングプレーンや
スローモーションの世界ばかりに目を取られていては何も
わかりません。

世界ランク1位のローリー・マキロイや
連続メジャー制覇のジョーダン・スピース
オーストラリアのジェイソン・デイや
飛ばし屋 ダスティン・ジョンソン。
みんなクラブの動きや身体の動きは違います!

彼らのマネをしてスイングをしてみても、
同じショットは打てないでしょう!!

いや、

カタチすらマネにならないでしょう!!

一番、重要なのは

ボールを捉える 要素

これが理解できれば、自分でうまくなれるはずです。

私のレッスンは

手取り足取りカタチを教えるのではありません。

ゴルフスイングの要素を

正しく、理解してもらう事を重要視しています!!

今回の動画企画は

そんな一端をお見せしたいと思います!!

山本誠二のゴルフスイングがわかる動画シリーズ

全5回でお送りします。

第1回 インパクト!
第2回 安定させたアドレスはどうなるの?
第3回 右から左へ体重移動させたらどうなるの?
第4回 コックを意識したらどうなるの?
最終回 ゴルフスイングで見るべき視点。

いつのまにか更新します!!