では動画をご覧ください。
先に説明しましたように、私はスイング中クラブヘッドを
まったくコントロールせず、必ずインパクトのポジション
にクラブがしなり戻ってくるという意識で振っています。
しかし、
スイングに必要な身体の重心ポイントをしっかりと取る事。
地面反力を使って、ダウンスイングでは向かってくる力を
生み出して、それをカウンター方式でクラブをしならせる
事ができなければ、ただの振り遅れとなってしまいます。
ロングアイアンで
ボールを右足の前にセットして
クラブフェースをオープンのまま
ドローボールが出れば
パワーの蓄積と言えるでしょう
普通に(腕や手を使ってスイング)考えればロングアイアン
で右足の前のボールは打ちにくくて仕方がありませんから
先に説明しましたように、私はスイング中クラブヘッドを
まったくコントロールせず、必ずインパクトのポジション
にクラブがしなり戻ってくるという意識で振っています。
しかし、
スイングに必要な身体の重心ポイントをしっかりと取る事。
地面反力を使って、ダウンスイングでは向かってくる力を
生み出して、それをカウンター方式でクラブをしならせる
事ができなければ、ただの振り遅れとなってしまいます。
ロングアイアンで
ボールを右足の前にセットして
クラブフェースをオープンのまま
ドローボールが出れば
パワーの蓄積と言えるでしょう

普通に(腕や手を使ってスイング)考えればロングアイアン
で右足の前のボールは打ちにくくて仕方がありませんから
